2017年11月22日

Why so much old microphone?

I had made DVD long time ago, there are remains it.

I want Bluetooth Microphone now, but I do not buy that because do not have video jobs for me. There are too old type, I am understand plastic durability is bad. Tested all model connect to Digital camera, that is fine. But sponge shield has broken, it can not replace...

 ビデオとかデジカメとかで撮影していると、ズームやフォーカシングの動作音が機械自体を伝わって内臓マイクが拾ってしまう。それを避けるため以前DVD製作時のソース作りでは外部マイクを利用していた。そんなこともあってプロでもないのにいろいろ持っているのだなぁとちょっと出てきたマイク類をメンテナンス。まあ動作確認です。
 分かってはいたがプラスチック製品はダメだなぁ、スポンジが加水分解でだいぶボロボロになりかけている。これは交換パーツなどが出ていないので、近いうちにお払い箱ということになってしまうのだろうか。

Oh yeah! I found classical microphone style Recorder and other.

 などといろいろチェックしていたら、まだまだ出てくるマイク君たち。当時は、単体で4チャンネルサラウンド録れるんだ、すげぇすげぇと思ったものである。今じゃスマホにマイクつけりゃ簡単にできる時代になったよねぇ、感慨ひとしお。
 なんでこんなことしてるの今更と言えば、つい先日モーターショーなどというものがあってそこには世界中からプレスさんがいっぱい。私は雑誌なので昔ながらのでかいデジカメを重い思いをして担いで行ったが、海外勢はスマホ・・・お金持ちはそれをスタビライザーのグリップ付け、マイクを有線接続し、ヘッドフォンで音量を確認しつつ動画を撮影。まじか・・・
 ということが私にもできるのかなぁ、と。何が必要なのか考えてみようと思ったのでした。

2017年11月20日

I was remember the trip which is 2009 Dusseldorf and more.

There was a case where I went to the interview very rarely...

I am camping one or two weeks when to cover overseas by the rental camping car.

 古い写真を資料としてほじっていたらいろいろ出てくるわけで、たまに海外に出かけて楽しんでいる時のものもある。これは2009年9月で、ショーなどの取材をこなしたあと、ふらふらとレンタルキャンピングカーで旅した時の話などである。

They are high class people of very famous company, I work at often.

 ミュンヘンで日本でも有名な大きな会社に、言葉も分からず独りでのりこみ、広報系、だいぶ偉いマネージャーさんたちとビヤホール。ヒットラーが決起するのに演説したところです。
 基本がでかいジョッキで、1リットルだろうか。記憶が正しければ4杯飲んだと思う。普段ビール飲まないのに、よく入るものだと自分で関心したものだ。時期的に一月後には、街中が酔っぱらいになるミュンヘンのオクトーバーフェストに向け、ジョッキもそれ仕様になっているのが面白い。

I am drinking almost time, what is this!

 こいつは、街角のホールでコップ酒をあおっている時の状況だが、どうなんでしょうかねこれ? 確か途中から横に座っていたあっちとこっちのエリアの大学教授と思われる人と仲良くなってこんなことになってしまったのだが・・・名前を日本語に訳して漢字書いてあげたら大喜びして自分のコースター持って帰ったし。この後行きつけにしてるバーにも寄ったので、まるで覚えていません。

Very famous beer hall & factory in Dusseldorf.

 デュッセルドルフはアルトビヤーの街。2巨塔なのかシューマッハとユリゲが昼間っから人だかり。個人的にはシューマッハが好み。ウェイターのおじさんがひどい卑猥な日本語で話しかけてきたが、いったい旅行者の日本人は何を教えているんだかと落胆した。

Everyday eat same meal, Japanese can not understand that.

 キャンプ中の食事は、向こうの習慣に合わせる。大きなキャンプ場には場内にパン屋さんがあったりするし、小さいところではパンを売る移動販売車が朝来るところが多い。それにしても3食パンとチーズとハム、ワイン・・・日本人的にちょっと無理だと思うので、スタンダードでそれに青魚、多分鰊の酢漬けを加えて暮らしてみた。

I had found TOHU and UMEBOSHI at city store, it so very happy. I am usually bring the Japanese knife chopstick and cookware for my camp.

 調味料も不自由しない、サイズ以外。ご機嫌なのは明治乳業(<--間違いでした)森永製ブリックパックのお豆腐が手に入ること。これマジで美味いです。ちょっと濃い目の味付けご飯に飽きた頃、奴とか食べると日本人でよかったと実感したりして。
 これをアテにしてワイン飲んでたら、向かいの老夫婦がやって来て食わせろと・・・、さらに自分のキャンピングカーに連れて行かれ米を炊け、味噌汁作れと言われる。どうやらやりたくて道具も材料もあるが、どうにもうまくいかないらしい。とりあえず、水が硬いから何やってもダメだよと、自分で用意していた水と作り比べて理解してもらった。

Most camp platz had restaurant where was give to me enough food and beer.

 一応出た先の地元料理も食べてみようと、キャンプ場内のバーやパブにも出かける。この写真の時期'09年あたりは、EUになってだいぶ落ち着いた頃で、野菜がドイツでも豊富、いろんな料理が楽しめる幸せな状況になっていた。しかもカレーパウダーまで覚えちゃって、ビックリでした。


View movie
I occasionally move by train, it is high speed train in Germany, ICE. I was reserved compartment seat.

 長距離移動に無理やり理由をつけ、国際超特急に乗ってみた。だって日本でだって新幹線網羅してるもん。というわけでチケットを買うとき、駅員になんだかわからないゴチャゴチャと説明され言われるがままに購入した格安チケット。コンパートメントでした、超ラッキー。
 同乗していたヤンキーな方々はアメリカの何処かの大学の建築科の研究室教授以下学生さまご一行だったが、ハイスピードトレイン話を列車を知らない学生達に自慢気に語っていた。が、途中でネタ切れ、涙目で明らかに日本人と分かる自分に助けを求めているようだが、クスクス笑って返答しないでいたら、予定をパソコンでカチャカチャいじってばかりのマネージャーと思われるオネェ様が妙に嬉しそうな目でこっちを見ていたのを思い出す。

Some day I woke up at some camp platz, I saw pretty camper and older couple owner. He asked me "Do you have motor caravan?" I tell him "Yes, I have S660 and puck! You are my friend!" But he did very angry, why, regret.

 そうです、数日前このモデルのポジ写真が仕事の都合上出てきて、懐かしいなぁと思ったわけです。たまたま泊まっていたキャンプ場の隣サイトに夜の内に入ってきてたんだけどね。悪いコト言っちゃったかなぁ、若造が・・・。

2017年11月18日

I have loved old HYMER CAMP 46 previously.

Eventually, I have driven S660 until few years ago...


S660 was very wonderful motor caravan but, when I have begun to editing of motorhome magazine, I wanted another small type motor caravan. S660 life is here and here it is continue yet. Camp46 is very short length under 5 meters, it is suitable on the road in Japan. Around '90? Although it was a slightly 1.8 liter diesel engine...

 今のモーターホーム雑誌でお世話になり始めたのが'91年、その頃発売されていた可愛らしいモーターホームに心を奪われた覚えがある。結果として、豪華絢爛なフルサイズのS660が人伝いで手に入り乗ることになるのだが、今でも欲しいなぁと思い起こすことがある。
 昔のポジ写真を引っ張り出していたらたまたま出てきたので、思い出に浸ってみよう。


At that time, I have thinked so add extend water tank and sub battery under the front seats.

 まだキャンピングカーのことはよく分かっていなくて、デコッパチのバンクベッド、ドイツではアルコーベンというらしいものが目新しく、当然日本にはまだまだキャブコンバージョンが浸透してもいなかった覚えがある。寝てみるとその広さに驚き、これで旅してみたいな、という気分を買えもしないのに勝手にムクムクと膨らませていたのを思い出した。だって、運転して気に入った所で泊まって、それは素敵だと思ったのだ。


Rear dinette I saw it is enough for me, because I do not have children.

 結婚をする前で、1人でバイクに乗ってフラフラしている時期だったこともあり、キャンプはテントだしツーリングの時は民宿。でもキャンプ46では、食事のできるスペースがしっかりしているのもビックリ。さらにそれが快適なベッドに組み替えられるということにさらにビックリ。この写真を撮影していた時、随分長い時間ここに座っていたように思う。


Pretty kitchen have a 3 way refrigerator, it was amazing equipment in Japan.

 一番驚いたのはキッチンだった。その当時の日本の常識で言えば、車の中で立って調理するなどということはまるでなく、やはりキャンプ場屋外で煙をモクモク出してバーベーキューだったのではないだろうか。


Cassette type toilet was unknown style for Japanese yet.

 文化レベルの差を決定的に見せつけられたのがサニタリースペースで、温水シャワーが使えて簡易水洗のポータブルトイレが据え置き設置されている。この段階で、海外のキャンプ事情を知らない人間にも、日常生活をこの中で普通にこなしているのだということが容易に想像でき、それをまざまざと見せつけられたのだった。


I was surprised truma heater size, probably Germany was very cold, I thought so that.

 なんだこれは・・・、この室内容積に巨大なヒーター。確かに今思えばシングルコアではあったが、室内容積を考えると強大。よほどドイツという国は寒いらしい、と想像してしまった。

 こうやって見てみると、その後実際に自分で持ったモーターホームやトレーラーはハイマーであり、だいぶこのモデルに思考回路を持って行かれていたのだなと思う。
 ただ今の国産モデルと比較しても、まだこれほど完成されているモデルは少ないのではないかと思うこともあり、まだまだ先は長いなという感想もある。確かに作りは現代的で綺麗になり、より一般的にはなってきてはいるんだけれどもね。

2017年11月14日

Autumn camp at Tanzawa

This work is for Dec AutoCamper.

I wrote report camp & $1.00 goods cooking.

 一部フェースブック仲間にはお伝えしている、1人焼き焼き遊びを全国誌に超偏り記事でお伝えするという企画。
 記事に関しては、小誌オートキャンパー12月号買ってね、とお願いするほど現代は紙媒体が末期的。情報って、タダ同然というか大事なネタもお金使わない時代になってしまったのね、と思う事しばしば。


I am making appetizer at almost night in the home. This is...

And test & try...this

 さて私は、このブログをご覧になっている、しかもワザワザな方に「バカだねぇ」と言われるのが生業なので、お盆以降毎晩のように自宅居間で焼物をしているわけです。
 その原因と楽しみをお伝え出来ればと、編集部も引っかかってきたので、ロケ取材をしてみたのでした。

We shall be buy foods for one night celebration at convenience store, and bought camping gears at $1.00 shop.

 道具は100均で売っている物、食材のほとんどは途中コンビニ調達。出来るものですね、十分楽しめるキャンプが。
 もちろんそれは、過不足ないキャンピングカーがあるからなのだけれど、日本って物凄くいろいろな事が便利で快適で贅沢だなぁとも思う。
We went campsite of Tanzawa Kanagawa prefecture where have fishing pond.

 一人前立派なコンビニ食材をうまく使い回しても限界はあるわけで、ココは一発自分で獲る、と言っても釣り堀だけど。
Wonderful! I got a rainbow trout, used  only one minute half.

 竿持って餌チビっと渡され、イクラ1つで2分かからずゲット。撒き餌いらないじゃん…相方全然合わせられなくて、なかなか仕事が終わらない。上げたやつ小さいし。
CyDA which is small motorhome is good, but not suitable for our midnight celebration. Therefore I used big mono pole tent for three persons.

 寝るのは車でもいいけど、それまでバンバンご飯作りつつダラダラしたかったので、どデカイモノポールテント立てて行動開始。立てるのに1人で10分かからないこういう装備はスゴく嬉しいが、使用法として中で火を炊くのはいけないだろう、と業界から間違いなく怒られる行状。
 記事を書くときいろいろなシガラミがあるのは分かるけど、個人的にはそこまで言わなくたっていいのでは? の疑問は絶えない。対抗できないけど…。

And now, I am already started drinking at 14:00. Because other staff went to campsite coverage for our magazine.

 相方とカメラマンが話を聞いて撮影に出かけている間に、テントを立て明るいうちから飲み始めるという暴挙に出る自分。もう絶対運転しない気分満々。

This tent is able to sleep eight persons. We use inflatable mattress, it is so fine.

 8人で放射状に寝れるのですよこのテント。そこを3人で使うと、大宴会場です。てっぺんに換気口があるので、煙とかバンバン抜けます、高さがあるので、何もしなくてもドラフト効果出ます。コレで気をつけていても火を中で使っていけない理由が分からない。まあ、製造者責任とか使う側のモラルなんだろうな、とは思う。

I cooked rainbow trout, look so like "chanchan-yaki", but I do not use Miso.

 釣った虹鱒を鮭に見立て、味噌もないのにちゃんちゃん焼きもどき。小さい鉄板でも美味しく作れます。

Vegetable grill...yam yam

 コンビニ水煮根菜と湯がいたブロッコリーで、ガーリックオイル炒め野菜。簡単で美味しい。

Chicken wing chip...tasty

 延々宴は進み、手羽中開いてチビチビ焼いて酒のアテ。こういうのが始まると、終わりが見えない。炭水化物はほとんど無い、基本タンパク質が続く。
 結局一泊2日の間に、大好きな白米を口にする事が有りませんでした。穀類をベースにした流動体の量は…コメント出来ません。

2017年11月10日

Wonderful! 110km/h limit has come in Japan.

Toumei highway is testing the limit speed up from Shin-Shizuoka to Mori-Kakegawa.

Highway has limit speed that is 100km/h in Japan, but started test Nov 1 2017.


 ついにというかやっとというか、東名高速道路の制限速度が一部で引き上げられた。その区間は新静岡から森掛川の間のわずかだけだし、昔言われていた120km/hではない。交通量が少ないところでもあるので、速度のだいぶ違うトラックが走っていても不都合を感じることはなかったけれど、110km/hでも戸惑う人は結構いるのだろうなとも思う。
 実際問題この新東名の静岡区間は、かなり非力なモーターホームでも普通に110km/hで流せる道路の作りなので、運転に慣れている人にはどうということはなさそうなのだが、速度制限を気にしないで低速で流す乗用車が今後増えてくると、それはそれで面倒なことになりそうではある。

2017年11月8日

I shall go to Shikoku, it to be continued

We were passing through the Awaji big bridge, and arrived at Naruto.

I saw very big pop which is the firstest retort Curry of the world. Otsuka Foods has be making "Boncurry" in Shikoku island factory.

 徳島に渡ると、橋のたもとにいきなり大塚食品の巨大看板、ボンカレーです。ここではないけれど、連続レトルト釜がまだ保存されているんだよなぁ、見てみたいなぁの気分は高まるが、今日は別の仕事なので断念。
 前回の話は http://www.tamamac.com/2017/11/i-shall-go-to-shikoku-for-few-days.html です。

If we arrived at Shikoku we have to eat "Udon", because it is very famous food in Japan. And we went to "Udon-ya Maruchan" neighbourfood at Hikita Station. We needed thirty minutes waiting time, and I eated Ika-Ten Udon of 620 Yen.

 移動の道すがら、昼食にうどんをと引田駅そばのまるちゃんに行った。2番人気のメニューを頂いたが、多分正解だと思う。

We drive the small motorhome, it is here.

And View from window is here.
 
 乗って行ったのは、仕事で長期試乗車として借りているシーダというもので、ちょうど登場してから1年経ったモデルである。意外と小型の割に走り、街中をチャコチョコ移動するのがとっても楽チン。

Maybe, roast chicken is very famous in the Shikoku side Setouchi. "Ikkaku" have some restaurants in Shikoku.

 さらに移動中、うどんばかり食べるのは嫌だったのでどうやら地元で有名な骨付き鷄と呼ばれている腿の塩焼きを食べに出かけた。かなり味が濃いです、水が大量に必要です。親鳥でガッツリ、1080円でした。

We finished some coverage works go to Takamatsu prefecture, and saw few old architectures by Tange Kenzo.

 仕上げに、同行者の趣味で丹下健三。高松市役所と現在閉鎖中、保存会立ち上がっている武道館。

 船の形が、意外とすごいのね、周りに重なってくる建物もなくて観やすいし。代々木体育館の貝をモチーフにしたものと似たようなイメージかもしれないと思うも、鉄筋コンクリートの傷みは50年以上の歴史に耐えられなかったことを証明しているかのよう。

 などと感じつつ、橋を渡って本州に戻ったのだった。



2017年11月3日

I shall go to Shikoku for few days.

Today is very famous autumn holiday, I had very big jam...


Here is awa island parking area on the highway.

 月刊オートキャンパー誌の仕事で、長期試乗車を走らせています。今日の目的地は、ザックリと四国。やっとこさっとこ淡路島にたどり着きました。


I was start at seven o'clock at Tokio, traffic jam was very hard, we needed eleven hours to go there. It is adout 600km.

 秋の行楽真っ最中にアメリカ大統領来日とか、勘弁してくださいな想像が付く道路状況に、守衛さんが来てない朝7時前に、我が愛車カブちゃんから小さいモーターホームに乗り換え、カメラマンさんを拾いに行く。
 あら、最近は担当者も来るしカメラマンさんも使って良いわけね、じゃカメラバック持ってこなくてよかったかな? 三脚も。

I saw new speed limit regulation in the shin-toumei.

 とにかく今日は移動日なので、何も考えずハンドルを握る。途中、新東名の一部区間で最高速度制限が試験的に引き上げられているエリアがあるも、乗ってるクルマではいっぱいいっぱい、と言うより、架装重量に対してスタッドレスとか無理難題な状況。


Naruto have famous food that are lot of see foods. But I did not know famous chicken which name is sudachi-dori. And naruto seewead is good too today.

 取り敢えず前泊はホテルらしくチェックイン。ホテルマンさんと話をしていたら、ソロソロワカメしゃぶしゃぶって話が出てお店決定、晩御飯どころ。残念ながらそのレベルのワカメがまだだったが、普通になるとワカメ美味しい。

Sushi, today's delicious seafood of cook worked. It can not eat at other place. 1500 yen.

 水金土曜日限定握りというのがあって頼んでみる。ふっくら握り、きちんと寝かせた白味の旨いヤツ、良い感じ。鳴門での夜はここで終わる。