2016年4月28日

Install Ubuntu16.04 & ChromiumOS in EeePC 64GB SSD.

My low end machine is working yet. まだまだ現役のEeePC君なのです。


 お茶の間オコタ上マシンとして、キーボードなど付いていると日々のネット徘徊にかなり便利。立ち上がってトイレに行くときの手にはiPadMiniだったりするのですけどね。そんなマシンは2個1までして延命処置を施され、1001からガワだけ残して1005HAとなったEeePC、ふるぅ〜い32bitマシンです。

My EeePC is enough to perform  ChromiumOS when I replace from HDD to SSD.

 いろいろ世界にセットがある中、ありがたいことにChromium OS Custom Build様が、インストールした後もアップデートされるディストリビューションを配布してくださってます。ありがたく利用させていただきます。しかも日本語です、Google Driveも普通に使用できるので、重宝この上なしです、私的には。というより素晴らしすぎる!
 前はデュアルブート出来る環境作るインストールがちょっと面倒だった、その辺はどうなんだろうなぁ、GWの時間つぶしになるかと開始。アリャリャ? もしかして・・・

Ubuntu16.04 32bit x386, Launcher can appear bottom extend preference, it's Lucky for me!

 Chromium OSをUSBから新たに追加されたeasyinstallというコマンド一発で、内臓SSDに巨大USRエリアのChromium OSの出来上がり。以前だと4〜5Gbだけ使って、後ろが未使用のままブラァ〜んとぶら下がっていたんだけど、しっかりフォーマットされてます。スゲェ!
 このどデカいUSRエリアをUbuntuのインストール機能任せ、同居で立ち上がれるように指定して最大容量をフォーマット、ここもお任せ。というわけで仮想記憶エリアスワップができちゃったけど、GRUBで起動時ChromiumかUbuntuどちらかを選択して立ち上がれる画面が出る設定まで自動。こりゃメチャクチャ楽チン。

Chromium OS was parted 13 sections, last user area is rest all section. Ubuntu installer make add one / partition and a swap by standard install on last user area.

 いつもだと、というか14.04だった時、たしか日本語入力変換エンジンにMozcいわゆるGoogle日本語を利用したくて、日本語チームのRemixが登場するのを待っていたのだが、とりあえずこの32bit x386では本家配布モノにすでにそれが載っている、コレでいいじゃん。
 SWAPどうしようかなぁ、SSDだと少し気になる、ファイルにして外しちゃおうかなぁ、悩みどころ。別に壊れても悔しくないマシンだから、デフォルトのままでもいいんだけど、そのほうがきちんと動くなら。

I wanna use some software immediately but that cannot install from software center. I used command line in Terminal "dpkg -i" so dangerous. Ubuntu don't want to use 32 bit application and 32 bit OS so older architecture. I feel misery...

 とはいえやはり32bitマシンなわけで、いろいろソフト環境とか大変です。少なくなってきているというか何というか。Chromium OSに至っては、本家Chromeの方が32bitのメンテナンスを終了したようなので、今後いろいろと不具合が出ることでしょう。特にFlashが使えなくなるというか更新されないということになるだろうから、お茶の間YouTubeマシンとしてはどうしたものかと思わされる。
 もちろん当のChromium OS配布の方でも、その更新がなくなった段階で配布を終わるというようなこともアナウンスされている。そりゃ当たり前ですわね。

※でも当分は有り難く使わせてもらえそうだ! (((o(*゚▽゚*)o)))

2016年4月27日

Kyushu earthquake in the Mashiki, probably situation was changed a little.




10 days, food supplier must think what want to eat they, because already many Japanese aged don't to eat oily and heavy foods. Their report written about that. Unfortunately Japanese news media doesn't report it is necessary for victim health now.

Original post is this.

April 25 days of today menu "sukiyaki-style meat and tofu." Kashiwazaki, a popular menu in Ishinomaki, because it contains meat and add Fu, the elderly are very pleased Fu. (Fu is Japanese gluten food.)
 Lunch rice 400 meals, side dishes 407 meals. Dinner Rice 800 meals (seaweed rice, vegetable rice, white rice), side dishes 653 meals. Today, were provided by Mishimashokuhin like, seaweed rice, was issued a vegetable tanning, was pleased so.

2016年4月26日

Why I write contents by bad English?

My page & Movie are viewing for foreigner. Look that! 私のページは日本人への発信ではないらしい。

⚫︎First is USA, Second is Thailand, Japan is third. これは当ブログに貼り込んだ私のとある動画のアナリティクス表示であるが、見ての通りリザルトでは日本が15%で3位なのである。

●ページそのもののアクセスは日本が圧倒的ではある。何時も多いのがどういうわけかスロバキア。

 間違った英語だとは思っているものの、以前からページの表記にはできるだけ英語を入れるようにしている。それは、 ページを通りかかってくれる人のアクセス地域を考えれば、何とか理解してもらうためには当然の表記であり気遣いではなかろうかと思っている。
 もちろん、通常のページ閲覧は日本からが多いのだが2割以上は海外からのアクセスであり、動画に至ってはこういう結果が出ているのだ。それなりの事を考えちゃうよねぇ。まあ、動画に関してはYouTubeを使わせてもらっているのだが、その中からの検索がほとんどだということもあるけどね。
 と言うわけで、見にくいとは思いますがお付き合いいただけると幸いでございます。