2019年3月18日

Change from disposable bottle to permanent oil candle.

My favorite goods is candle lantern but...

I will decorate Candle Lantern under the side awning.
 最近のお気に入りのグッズに、キャンドルランタンがある。単価が安いので、いくつも買ってサイドオーニング下の飾りも兼ねてつるすと雰囲気が出て良い感じ。

Running cost is very expensive in Japanese use, candle and disposable candle are too expensibe for me.
 キャンドルは、100均などで3つ入りが買えるが、コレは大分純度がよくないようで残りカスがいっぱい出る。その状態で風にランタンが煽られると、ガラスのホヤがベッタベタになって後始末が大変。
 そこで、使い捨てのオイルキャンドルという商品が見つかったので早速購入してみると、それは素敵な燃焼。
 ただ、使った後のボトルが分別とかしにくく始末に悪い。それそのものの出来がいいので、捨てるにはもったいないし…

I got some used bottles, yes! I will remake those to refill type.
 といわけで、工作心剥き出しに使用済みボトルを持ち帰り作業開始。

I make a hole and pull out wick by router.
 まずは、かしめられた蓋がはずれないので、燃料注入用に口を開けた。

I thought difficult refill of oil to the bottle. For that I make more holes and made wick picker by the paper clip.
 次に、芯を抜くために少し大きめの穴を開け、クリップを加工し落ち込んだ芯を取り出せるように。もちろん芯の出具合の調整にも利用。注入口は、空気抜きも必要なので3つに増設。

I made wicks from tissue paper, and use vegetable oil for fuel.
 芯はティッシュペーパーを紙縒りにしたもの。突き出しは5mmくらいが妥当だろうか。

Good Job!
 バッチリです。

2019年3月17日

Can I make a lightweight desktop environment? for Ubuntu 18.04

32bit Ubuntu is not official support, GNOME3 is often stop and rehup in my environment.

 32bitマシンに、正規サポート切れてるのに無理やりUbuntu 18.04入れてる私がいけないのでしょうが...
 どうもね、ヨウツベ観てたりすると、デスクトップ環境が落ちるの、イヤ落ちてなくて何も触れなくて何分かするとデスクトップ環境が再起動されてくる。GNOME3がもしかして使えないような悪寒。イロイロ足りないんだろうなぁ、正規サポートじゃないし。それでも動いてるってこと自体がある意味スゲースゲーなのではあるが。
 とりあえず解決しなかった場合に備え、軽いと言われているLinux mintの長期サポートの32bitのディストリビューションをインストーラーで拾っておく。ダメそうなら、さっさと32bitが正規サポートされているものに入れ替えようという腹積もり。
 ただ、Linux mint で使っているCinammonとか本家では32bit正規対応で、んでもってMintはUbuntuだしってことで、ここは一発勝負の人柱...です。Xfce使うのは、どうなんでしょうかね、私のような素人の場合。

 さっそく、以下のコマンドでCinnamonをインストールしてしまう。
$ sudo apt install -y cinnamon-desktop-environment
$ sudo reboot

 はい、一発インストールです。アンインストールの場合は、以下のコマンド
$ sudo apt remove -y cinnamon cinnamon-*
$ sudo apt autoremove -y
$ sudo reboot
 ..............あっさり起動しますた。
 まずは環境を確認っ…と、ゲゲゲ!? 日本語環境が無い! GNOME3で使ってたiBus走らないのね((((;゚Д゚)))))))
 おんや? なんかいる模様。このあとiBusも呼び出しセットして記入できるようになり、このブログを書いている。ちなみに、
 こんな貧弱な環境なのですよ。笑笑 しかもメニューの出方などが窓機みたいで落ち着かない。なんせ林檎機ユーザーですので。

 では、うまく動き続けてくれることを期待しましょう。その前に、ACアダプターの接触不良というか配線内部の断線気味で、ちょっと動いただけで電源が消失してしまうことをどうにかしろよって話もあります。ま、10年落ちのマシンなので、許してくださいませ。大笑!

※追記※
iBusも動くけど、Fictxの方が相性がいいようであります。

2019年3月14日

Is it true? Amazing!! for block noise of iMac.

I have been annoyed for a long time, is it hardware trouble?


My iMac27inch 2011 has graphic trouble for long time, I thought it is hard wear issue. But it was not...

まずは終了させ、shiftキーを押しながらセーフブートで起動、ログイン。セーフブートで起動しているかどうかは、メニューから入っていきシステムソフトウェアの概要という項目で、起動モードがセーフになっていればそれ。通常だともう一回再起動して同じことをする。
そして、起動ディスクの第一階層のライブラリ>Preferencesの中にある
com.apple.windowserver
で始まるファイルを全部削除したのち再起動すると…

治った! ブロックノイズが出ない!! マジですか

2019年3月8日

I found Galaxy SII in my house it had used by my son.

It was Android 4.3, 2Gb RAM, 32Gb storage... It is so poor specification nowadays.

I could not boot that and I try to recovery mode, good! it was boot now. But battery is worst condition, and battery wrap was swelling. Oh No!
 長男が使っていたギャラクシー、使わなくなって早2年は経過していると思われるが、最初電圧が落ちすぎていてまるで起動しなかったが、しばらく充電を続けていると初期ロゴマークは出た。それに気を良くししっかり充電してみて、電源+ホーム+ボリューム減ボタンを長押ししリカバリーモードを試してみると、なんとか入れたのでファクトリーリセットをかけてみる。
 なんとか復旧したが、バッテリーがダメだなぁ、まるで…、膨らんでるし…コワイ…。1000円位で買えるのかしら?
I am using EeePC 1005HA in my living room, it is old ATOM CPU. I think that Galaxy is more performance than it. And I am using Ubuntu 18.04 32bit on my EeePC. Can I using Ubuntu on the Galaxy of Android? Let is try!
 どう考えても普段遣いに今更するわけないので、お茶の間ネットサーフィン専用マシン? 的なEeePCよりは性能が優れているだろうと踏み、テストマシンとして役立ってもらおうかな? みたいな感じである。

 それにしてもどうよ、docomoマシンって、なんでこんなにグチャグチャソフト走ってるんだ? ウザい! ROM焼きでもしてやろうかと思うほどだが、使わないマシンにそんな労力使う気にもなれないので、先に進めようかなと。さて、電池が完全に逝っちゃう前に結果が得られるかしら?

I will connect Bluetooth devices to Galaxy S but software keyboard was not disappear.
 せっかくBluetoothを導入しても、ソフトウェアキーボードが入力時に起動してしまい、どうにも画面をやたらに占拠してしまい、入力しづらいことこの上なし。そもそも、Webブラウザからハードウエアキーボードでブログを書き混みするのってどう? って疑問はある。
 なんでAndroidでこんな事してるかと言えば、このブログを書くのに良い環境がないかと考えていたため。結局の所、
https://blacksheepnote.blogspot.com/2017/01/iphoneipadblogger.html
 なんと、そんな事が⁉ できちゃうんだ、と参考にし、だいぶ使い倒しているiPad mini 1Gで、普通にソフトウェアキーボード使うのが無難、という結果に。
 ヤッパリ、ポータブルに特化しているマシンでデスクトップに使い心地を求めるのは良くない事なのかなぁ〜、残念と思うのであった。